一般社団法人 学修評価・教育開発協議会について

 複雑な現代社会においては、主体的に考え行動できる力を持ち、予測困難な 時代に対応できる人材の育成が求められている。また、18歳人口が減少し、学生の多様化が進む中、中小規模の大学はそれぞれの特色を生かし、より教育力の高い大学へと改革を行い、地域に貢献してゆくことが急務となっている。しかし、中小規模の地方私立大学にとって、単独で教育改革を行うことは大変難しい課題である。

 本協議会では、「地域を超えた中小規模大学の連携」をもって、それぞれの大学がその地域にとって特色ある大学として必要かつ重要な存在となるよう、共同して課題解決をすることを目的としている。
 本協議会は平成24年度~平成28年度に採択された文部科学省大学間連携共同教 育推進事業「主体的な学びのための教学マネジメントシステムの構築」での取組に端を発し、そこで得られた知見を継承し、さらなる事業展開をしてゆくため、平成28年5月に一般社団法人として設立に至った。

文部科学省大学間連携共同教育推進事業 関連資料

これまでの取り組み事例

大学間連携共同教育推進事業「主体的な学びのための教学マネジメントシステムの構築」

平成24~28年度最終報告書
最終報告書 全ページ <PDF>

HIP(ハイ・インパクト・プラクティス)の充実

HIP事例集<PDF>

連携事業で整理したより効果の高いアクティブラーニングを実施するための要件

学生の主体的な活動と学修成果の獲得を意識したアクティブラーニング型授業の要件<PDF>

連携事業で整理したより効果の高い教室外体験学習プログラムを構築するための要件

学生の主体的な活動と学修成果の獲得を意図した教室外プログラムの要件<PDF>

連携事業では多様性理解、統合学習、チームワークのルーブリックを連携校で協働して開発し、活用している。

本ルーブリックをダウンロードして教育・研究目的で使用していただけます。使用の際は、下記お問合せ先までメールにてご一報ください。

AAC & U VALUEルーブリック

VALUE ルーブリックは、全米の大学を代表する専門教職員が、学習の成果に関する各大学のルーブリックや関連文書を調査し、 教職員からのフィードバックを参考にして作成されたものである。このルーブリックは、段階的達成レベルを示す能力指標により、各学習成果の原則的な基準を示すものである。 このルーブリックは、各大学が学生の学習を評価し考察する目的で使用するものであり、成績をつけるために使用するものではない。 この 15 の VALUE ルーブリックに示された学生に期待される能力に関しては、各大学、専門分野、コースに応じて、それぞれの解釈が可能である。 VALUE ルーブリックは、学生の成果に関し共通の手段と理解を共有することで、すべての学部レベルの機関での学生の学習を、一つの基本的な期待レベルの枠組みの中で位置づけるためのものである。 大学間連携事業では、このVALUE ルーブリックの和訳を行い、ルーブリック開発のための研究資料として活用してきた。

和訳

目的および事業内容

高等教育機関(大学及び短期大学)における教育改革に係る研究ならびに学生教育の充実等に関する大学等連携推進業務等を行い、大学等の緊密な連携の推進による教育水準の向上、大学の機能強化に資するとともに、地域社会の発展に貢献することを目的とする。

  • (1) 学生の学修成果の評価方法の開発・普及
  • (2) 学生ならびに社会人を対象とした教育プログラムの開発
  • (3) 学生の能力判定に係る試験の開発・活用
  • (4) IR(インスティチュートリサーチ)の普及促進
  • (5) 本法人が開発し認定する資格の付与
  • (6) 会員相互による大学等連携推進業務
  • (7) 諸団体との相互連携及び交流
  • (8) その他、本法人の目的を達成するために必要な事業

定款 第2章第3条より

大学等連携推進方針について

大学等連携推進方針
大学等連携推進方針<PDF>

新着情報・お知らせ

2024年6月20日令和6年度第二回理事会が開催されました。
2024年6月20日令和6年度定時社員総会が開催されました。
2024年5月16日令和6年度第一回理事会が開催されました。
2024年3月26日令和5年度第二回理事会が開催されました。
2024年3月1日令和5年度第二回IR研修会を実施しました。
2023年12月19日第三回オフキャンパス報告会を実施しました。
2023年9月7日令和5年度第一回IR研修会を実施しました。
2023年6月29日令和5年度定時社員総会が開催されました。
2023年5月18日令和5年度第一回理事会が開催されました。
2023年3月28日令和4年度第三回理事会が開催されました。
2023年3月2日令和4年度第二回IR研修会を実施しました。
2022年9月1日令和4年度第一回IR研修会を実施しました。
2022年6月16日令和4年度第二回理事会が開催されました。
2022年6月16日令和4年度定時社員総会が開催されました。
2022年5月19日令和4年度第一回理事会が開催されました。
2022年4月8日2021年度第二回理事会が開催されました。
2022年4月1日令和4年3月31日、一般社団法人 学修評価・教育開発協議会は、文部科学大臣より”大学等連携推進法人”の認定を受けました。
2022年2月24日2021年度第二回IR研修会を実施しました。
2021年12月23日2021年度臨時社員総会が開催されました。
2021年12月9日2021年度臨時理事会が開催されました。
2021年8月27日2021年度IR研修会を実施しました。
2021年6月28日2021年度社員総会が開催されました。
2021年6月10日2021年度第一回理事会が開催されました。
2021年3月23日2020年度第四回理事会が開催されました。
2021年3月12日2020年度第二回IR研修会を実施しました。
2020年12月20日2020年度第三回理事会が開催されました。
2020年8月26日2020年度IR研修会を実施しました。
2020年6月25日2020年度第二回理事会が開催されました。
2020年6月25日2020度社員総会が開催されました。
2020年6月4日2020年度第一回理事会が開催されました。
ページの先頭に戻る